動く

震災の影響で、お花見の時期でも京都はそれほど人でにぎわっているといった状況ではありませんでした。
でもこのままではいけないと、みんなで東北食材パーティを開いたり、
外食に出かけたりして、「とにかく、まわそうよ!」という方が私の周りに多いように感じます。
動く、行動するって今は特に大事なんじゃないかなと思います。

先日は生徒さんのチャリティベリーダンスショーに行ってきました。
暗闇だったので写真はまったくうまく写らず・・・

帰りにみんなで近くのソワレでお茶をしました。
お決まりのゼリーポンチを。それにしてもここはいつ行っても
なんとも言えない空気感が漂ってて意空間です。

翌日はお世話になっているカーサビアンカさんへ。
京都の老舗イタリアンといえばここですよね。

それから盧山寺へ。
ここは以前から行ってみたい!そしてお札を手に入れたい!と切望していたお寺。
この角大師の御札が欲しかったのです。
京都のあちこちの町屋のお玄関に貼ってあってこの風貌に心打たれていたのです。
境内には桜、椿、藤など様々なお花が一度に観れますよ。
しかも人も少なくて縁側でぼーっとするにはぴったりです。

帰りに一保堂さんへ。お茶の入れ方を教えてくださるのですが
どちらかというと美味しく淹れて持ってきてくださるほうがいいな・・・なんて。

翌日は叔母と祖母のお誕生日パーティのためルコントさんへランチ。
撮るの忘れましたがメインのうずらがとっても美味でした。

夜はお料理人さんの集まりの会へ。
毎回伺う度に勉強になる、私には貴重な会です。
西陣にある天喜さんが目の前で稚鮎や山菜の天ぷらを目の前で揚げてくださいました。
そうそう、五感食楽お料理教室で、天喜さんがお越しになり
天ぷら講習会を開いてくださることになりましたので、また
後日お知らせしますね!

最後の〆のカツどんをきっちり食した後、河上シェフに会いに
salotto kawakamiへ。
鰻の寝床に、ひっそりとたたずむイタリアンワインバー。
さらにシェフの奥様も加わり、皆さんと今後について熱く語った夜なのでした。

またアップします。
それにしても画像大きくすると更に私のカメラセンスのなさが光るなあ。