おでかけ

家族旅行

お仕事納めの後は陸の孤島、常神へ。 大雪でした。。。途中、車が滑る滑る。 猿も道に出てきてお迎えしてくれました。 常神は、ネットが出来ないほど 周りは海、山、それのみ。 でもそんなところで、おこたでゴロゴロしたり、 漫画読んだり、時々寝たりw お…

嬉しい再会

頬に当たる風が冷たい・・・ 今日は防寒防備で外出しましたよ。 行きたかった、アカツキコーヒーさん。 タルトタタンとカフェラテ。 タルトタタンは甘さ控えめなのが良かったなあ。 コーヒーもすっごく美味しかったです。 何より、昔通ってくださっていた生…

もう冬に。

徐々に寒さが増してきましたね。 囲炉裏とおやかんが冬を感じさせるディスプレイ。 知恩院さんをお散歩したらば、まだ少し秋が残っていましたけれど。 南座前は大賑わい。冬の京都の風物詩ですよね。 秋から冬にかけて食べたくなるもの。 梅園さんの、あわぜ…

紅葉狩り@知恩院さん

昨日は知恩院さんへ紅葉狩りに出かけました。 12/1までライトアップされてます。 とその前に腹ごしらえ^_^ とっても寒かったものですから、 お友達が経営しているお店、おめんさんへ。 あったかいおうどんとたくさんのお野菜、胡麻。 体が喜んでるのがよくわ…

祝賀会@目黒雅叙園

昨日は日本文化を愛でる会でお馴染みの 松本栄文さんが手がけられたご本、 SUKIYAKIがグルマン世界料理本大賞グランプリを受賞され、 その祝賀会に出席させて頂きました。 4年もの間、松阪へ熱心に50回も通われて出来上がったご本。 忘れかけている日本文化…

ご近所テクテク

トラットリアバールイル・ギオットーネでランチ。 こちら。 これに、ドリンクがついて1500円也。 テクテク歩いて因幡薬師さんに手を合わせ その先にある、木と根さんへ。 こちら。 自家製ベークドチーズケーキとドリンクで、900円也。 人の頭くらいあるコー…

なんとお稽古の味が!琵琶湖ホール カフェオペラにて。

昨日は、滋賀県大津市にある 琵琶湖ホールの中のカフェオペラさんにお邪魔しました。 むふふ。ここのカフェの厨房の方が 私の料理本を見て昨年から お稽古に来ていただいているのですが お教えしたものを参考に、 ここで出してくださってるとのことなのです…

水の会@麩嘉

昨日早朝はドサッと雨が降ってくれたお陰で 夕方はとても過ごしやすい一日でした。 今日もずっと快適です。秋なのかなあ。しんみり。 私のこのぷよぷよの二の腕は間違いなく生麩で出来ている と言ってもいいほど(厚かましいか)食卓でお世話になっている 麩嘉…

送り火@吉田山

今年の五山の送り火は吉田山から拝ませて頂きました。 4年間お世話になったテレビ番組のプロデューサーさんのご自宅にて。 それにしても大文字山があまりに近くて、グリル感がすごかった(^ ^) ご先祖様も無事に帰ってくれはったであろうと 皆で納得した後、…

遊形サロン・ド・テへ。

暑い毎日が続きますが 皆様、水分補給なさってますか? 今週は大好きな喫茶室に行ってきました。 好き過ぎて二日続けてσ(^_^;) 白桃のジュレ。 この時期ならではの限定です。 8月いっぱいまでなさっているとのことでした。 ムースショコラ ポルト酒ジュレ こ…

祇園祭

昨日、祇園祭の巡行がありました。 お教室周辺は人で大にぎわいです。 長刀鉾。これは宵山にて。 お気に入りはこちら。 蟷螂山。からくり仕掛けになっていて カマキリがバサバサと羽を広げ、前足をリアルに動かす姿がツボ。 これから京都に、暑い夏がやって…

お気に入りカフェ@& noma cafe

ここしばらく暑さも和らいで過ごしやすい京都です。 昨日は岡崎で撮影が終わってから、 お気に入りカフェ、& noma cafeさんへ。 平安神宮にほど近い、疎水沿いの 木々が青々と美しい岡崎にあります。 ちょっとお茶でも・・・のつもりが、 ハンバーグ食べてし…

宵々々山

本日、宵々々山。鉾見に行くのが億劫になるほど 温水プールで過ごしているかのように蒸し暑い京都です。 という訳で本日の画像は石黒香舗さんの長刀鉾のにほひ袋でw 涼を求めて栖園さんの琥珀流しを。 毎月変わる蜜。今月はペパーミント。 気分やわあ。さて…

村田吉弘氏を祝う会@東急ホテル

菊乃井の村田さんの京都府文化功労賞、京都府産業功労者受賞を 祝う会に参加させていただきました。 服部幸應さんや門上武司さん、高橋英一さんのお姿も。 著名なお方のスピーチの中でも 前原誠司さんのスピーチは鳩山さんのお話も飛び出して、 痛烈で聞き応…

雨を楽しむ

雨降って地固まる。 雨を楽しんでいる毎日です。 お元気ですか〜。 月ヶ瀬さんの白玉あんみつ。 夏になった食べたくなるんですよねー。 さ、今から東京。 心ウキウキしています♫どんなご縁が待っているのかって(^∇^) URL、ならびにアドレスが変更になり…

マイナスイオンを浴びに高桐院さんへ。

今日はとにかくいいお天気に恵まれました。 旅の疲れを癒しに、大好きな高桐院さんへ。 木々がキラキラしてて、とっても気持ちが良かったです。 門をくぐると空気が変わるから不思議。 美しい緑に心を落ち着ける時間、必要ですね。 マイナスイオンもたっぷり…

日本文化を愛でる会、無事終了しました。

昨日、今日とジリジリと暑い。 と言っていいほどの真夏日で お天気に恵まれた京都でした。 さてさて、二日間に渡り 松本栄文さんの日本文化を愛でる会が行われ、 私も僭越ながら副幹事長として参加させて頂きました。 とその前に腹ごなしせねばと お友達と行…

同じようで違う時。

今年のGWは・・・ 普段の生活とまったく変わらない時を過ごしました。 ヌクヌクとお布団の中で過ごす幸せ。 パジャマでゴロゴロする時間のなんて贅沢なこと! この年になってこういった時を過ごせることが いかに豊かかを知りました。またゴロゴロしたい! …

花冠と、日本文化を愛でる会

東京出張のさなか 千葉県は佐原へプチ旅行に。 (とはいえ、京都からと考えると大掛かりな移動時間になりましたが^^;) 東京駅からバスにゆられて1時間半。 昔ながらのタバコ屋さん、レトロな洋菓子屋さん、うなぎ屋さんなど 東京の喧騒とは打って変わって …

花とブーダンノアール

通っている華道教室の生花展に母と行ってきました。 やっぱり和花っていいわ〜。 最近サボり気味σ(^_^;) また再開しないと、です。 沢山お勉強させていただいた後は ビストロ・ボンモルソーさんへ。 ブーダンノアールを久しぶりに頂きましたが やっぱり美味…

鴻商店さんへGo!

先日、料理本に載せさせて頂いた鴻商店さんに 本を贈呈させて頂いたら 専務さん(右上の方が生砂糖を世にお出しになった方です!)の 食事に対する理念と私のお料理本の内容がすごく合ってたみたいで 「遊びに来てください!」とお声をかけてくださり^ - ^ 早…

太っ腹!大阪!

一昨日は大阪へ。 大好きなフラメンコギタリスト沖仁さんのライブに行って来ました。 生の音を聞くと魂が掻き立てられる感じ。 ドキドキします。 たらふく食べたあとに行ったワインバーで赤ワインと ちょこっとだけ生ハムをかじりたいなと頼んだら、これです…

春を楽しむ

春爛漫!な今日この頃です。 今日はスプリングコートも脱ぎ捨てて 薄手のワンピースで外へ飛び出しました^ ^ 皆様いかがお過ごしでしょうか? 竹の子農家さんに竹の子の育ち方?の標本??を 見せて頂きました。ほんまに竹の根から生えてる・・・( ´ ▽ ` )ノ …

晴天の伊勢神宮へ。

昨日は伊勢神宮へ参拝して参りました。 意外や、桜はこれからが見頃だそうで あちこちに桜が綺麗に咲いてました^ ^ 雨上がりだったこともあって 木々がとーってもイキイキして生命力を感じました。 マイナスイオンもたっぷり浴びて来ましたよ^_^ あんなこと…

桜満開。

京都は只今、満開の桜ですよ^ ^ お天気も良かったので円山公園までお散歩してきました。 青空に薄紅。日本的でいいですねえ。 みんなお昼間からお酒飲んだりして お花見してはりました。平和ですねえ。 白川に鷺が。 お花見してお腹が減ったのかしら? 我らの…

天神橋筋六丁目

昨日は囲碁の指導をされているお友達が 大阪に来られていたので天神橋筋六丁目へ。 実は始めて訪れた場所なのですが 速攻この地が好きになってしまいました・・・( ´ ▽ ` )ノ だってどこ歩いても 酒場、雑貨屋さん、古着屋さん、カフェが 点在してるんですも…

ちょっと左京区まで。

今日は左京区のFrau Pilzさんへ。 ドイツのお菓子が頂けます。 あちこちにキノコのモチーフが。 あら。こんなところにも。 同じ通り沿いにも面白いお店がチラホラ。 伊佐夫さんの鯛そばTEN麺。あっさりしてて好みでした。 また行こ^ ^ 五感食楽 お料理教室 …

合資会社八丁味噌さんへ。

合資会社八丁味噌さんへ。 立ち入り禁止の味噌蔵を見せてもらいました。 今でも3トンの重石を積み上げて作っているんですって。 辺りは味噌の深い香りに包まれていて、 始終お腹が空いた取材となりました。 五感食楽 お料理教室 京都 http://www.gokan-shoku…

西陣で打ち合わせ

打ち合わせ&ランチは西陣にある老舗天ぷら屋さん、天喜さんへ。 天丼ご馳走になりました。イエイッ。 そのあと、近所にある静香でミルク珈琲を頂きました。 たっぷり入って350円は嬉しい(^∇^) 場所柄、おじいちゃんおばあちゃんの溜まり場な感じもGOOD…

初煎会@東京

東京へ黄檗売茶流の初煎会に行ってまいりました。 道中の富士山がくっきり見えて、気分もアップ! 銭湯のタイル張りとは、やっぱちゃいますわw 今年のしつらえは松に餅花。 餅花を飾る場合、色のある花を飾るのはタブーだとか。 勉強になります^ ^ 五感食楽 …