2010-01-01から1年間の記事一覧

今月の京食材覚え書き

2ヶ月に渡って何度か京都新聞の記者の方が取材に来られてました。 10月8日の京都新聞の朝刊に、五感食楽のことを少し載せてくださることになりました。 よろしければ、目を通していただけると嬉しいです。 昨日文末にお伝えしていたように、今月お教室で使用…

神無月のお献立

八百屋さんやお魚屋さんには秋めいた食材が並ぶようになりましたね。 以前は夏が大好きだったので秋になるとなんだか物悲しい気持ちになったり したのですが、だんだんと秋が好きになってきました。 空の色合いとか、秋服のぬくもりとか、秋風が肌に当たる心…

秋晴れ

ドライブが楽しい季節となりました。 今日は岡崎にある、「岡北」でおうどんランチ。ここのカレーうどんがとっても美味なのです。 いつもはきつねカレーうどんにするのですが、きつねうどんも頼んだので、お肉に。 最後に残ったルゥも、白ご飯にかけたくなる…

祝☆7周年

おかげさまでお料理教室7周年です。 始めた当初は、うちのじいさんの台所が結構広くて使いやすいので そこで1年ちょっと続けてました。そのときはまだ生徒さんが10人いるか いないかくらいで、近所の人、となりのマンションの住人さん、友達が 来てくれるく…

マリアージュフレールへ。

今日はマリアージュフレールでお茶をしました。 久しぶりに来ましたが、やっぱりほんと素敵なお店ですね。 定番のマルコポーロはお教室でもお出ししてますが、 今回いただいたのは、ノンカフェインのルイボスティに、あのマルコポーロの香りがついたお茶。 …

作り置きレシピ

作り置きしているおかずたち。大体9品は冷蔵庫にあるようにしています。 スタッキングできるよう、9つとも同じタッパーで。これらは実は、一気に作ったものではなく、いずれも4−5日はちゃんともつように お料理しているので、何かが減ってきたらその分を作…

やる気スイッチ

舞妓さんがお稽古に向かわはるんでしょうか。暑い中、傘差して 石畳を歩いてはりました。 今日はこれから出張なので、名月堂のにっき餅を手土産にしようと、お店に向かいました。 ぷやぷやの食感のにっき餅。ぷにぷにじゃない、ぷよぷよじゃない、 ふわふわ…

野口みずきさんは走ってませんでした。

ほんのちょっとだけ、秋めいてきましたね。 今年の暑さはさすがに堪え、カキ氷屋さんに行く元気もなく・・・ お家で大人しく、井村屋あずきバーで我慢しました。 この夏、めちゃめちゃお世話になった、お気に入りの場所。 365日晴れの街*1、三条会商店街です…

そういえばもう9月。

お昼を頂きに、お教室から歩いてすぐのところにある、岩さきさんへ。 釜座御池上ル、東側です。秋茄子、黒舞茸、蓮根、銀杏が使われてました。 お昼間に飲む、うすはりに注がれた生ビールの旨いことよ・・・ たとえばですけれど、これは私の理想ですけれど、…

京のつくね家

今日未明のお話。 お友達Eちゃんが自宅に遊びに来ました。 お腹すいたしから揚げでも作ろうかと言って ふたりでお台所でから揚げを揚げて、食卓にお皿を並べ、 二人)「いただきま〜〜〜す」 ガブリ!・・・・あれ?味がしないのです。噛んでも噛んだ気がし…

完成品 イチジクのブランデーコンポート

お約束通り、2日間寝かせておいたコンポートの完成品をアップしておきます。 五温糖のおかげか、甘さがすっきりしていて嫌味がなく、 イチジクの良さをうまく引き立てた仕上がりになり、大満足です。 生クリームがなかったので、クリームチーズ添えにアップ…

月一度のお楽しみ

最近一番のお気に入りの懐石は、緒方さん。 新町四条からもう少し西に進んで、路地を下がったところにあります。 びっくりやったのが、まず前菜に、ご飯が出てきたことです。 この時期は懐石を食べに行くと大体蓮の葉にお造りやお湯葉が 華やかに盛り付けて…

一人時間

昨日、オトポテをアップしたら、思いのほかいろんな方から嬉しいメールを頂けて もっとレシピをアップすべきやとご指摘*1を頂きましたので・・・載せます。 まずは秋のデザート、イチジクのブランデーコンポート。 皮をむき、半分に切り、そこに一切れにつき…

我が家の定番おつまみ オトポテ

お付き合いやらお仕事やらで、近頃は週に3−4日は外食です・・・。 穴場的お店を見つけられたり、美味しいもの食べることは 幸せなことですが、やっぱりお家でのんびり食べることは最高の贅沢だと、 しみじみ感じる今日この頃です。さて、ひさびさのちゃぶ…

9月のお献立

●9月のお献立● 湯葉と乾物の押し寿司 賀茂茄子と鱧の揚げだし かぼちゃのサラダ 無花果の西京焼 始末料理として ヘタ煮 和え物また画像はアップしますね。そうそう。先日、高田郁先生の本を取り上げたところ、いろんな方から 私も読んでる!とコメントを頂…

西川油店さん

京都駅周辺に行く途中に、西川油店さんへ。 HPがないのが残念なのですが・・・。 江戸時代、ここは幹線道路だったといわれる油小路通りにあります。 このあたり界隈は仏具屋街でもあるので、お灯明用の油も売られています。 店内に入ると、菜種を圧縮する…